え?食べていいの?食事管理中も食べれる日本料理
NEWS
2023 / 02 / 17
最終更新日:2023年2月17日
皆さんこんにちは!
本日は下記三点を中心に日本料理の代表「お寿司」についてみていきましょう🤩
・炭水化物をしっかり摂れる
・高たんぱく+良質な脂質
・ダイエット中おすすめメニュー
手軽に回転すしで完璧な栄養素を摂ることができます🤩
以前の記事ではマグロの栄養素について紹介しています😁😁
👇クリック👇
お寿司の魅力🍣
実際なにがいいの??🥶
たんぱく質、脂質、炭水化物の三大栄養素をバランスよく摂れます😊
【炭水化物をしっかり摂れる】
お寿司と言えば決まってお米を口にしますね!
このお米ですが1貫あたり15gであることが多いです!となると1皿30gほどの炭水化物を質量として摂ることができますね!
お茶碗1杯が150gほどと考えると5皿、10貫ほど召し上がれるとおおよそ一人前程の炭水化物を確保することができます!もちろん男性、女性、お体によって量の調節は必要です☆
その他の栄養素はどうなの??
前述の炭水化物はもちろん、お魚からたんぱく質、良質な脂質も摂取できるんだ😊
【高たんぱく+良質な脂質】
お寿司と言えばお米の他にお魚があるのでたんぱく質、良質な脂質を摂ることができますね!
お魚の脂はお肉とは異なり不飽和脂肪酸に分類され人間の体内で生成することができない重要な成分になります。たんぱく質はもちろん、必須脂肪酸も併せて摂取することができます!
とはいえ良質な脂質もカロリーになります😢
そのため白身魚や赤身部分を中心に摂れるとてもいいですね!!
じゃあ具体的に何を食べたらいいの??
下記でおすすめメニューをお伝えします😊
【ダイエット中おすすめメニュー】
私、望月的おすすめメニューは、
マグロ赤身
カツオ
エビ・イカ
貝類です!
その他にも回転すしなどではお刺身セット+うどん/お蕎麦のような注文をしても栄養素としては抜群ですね!
↓↓インスタのフォローもよろしくお願いいたします😎😎↓↓
詳しく知りたい人は、是非BEYOND上大岡店にお越しください!!
▼この記事の著者
望月優太 Yuta Mochizuki
姿勢改善を特に得意としています。
ダイエットはBEYOND上大岡店
いかがでしたでしょうか🍠🎃
今回は、パーソナルジムのトレーナー目線でお刺身についてお伝えさせていただきました💡
BEYOND上大岡店のお客様もそばを食べているお客様が多くいます😍😍
パーソナルジムでダイエットに挑戦しましょう!!🔥
寒くてなかなか運動する気にならないという方!!!!
パーソナルジムBEYOND上大岡店にお任せください!!💪
BEYOND上大岡店のトレーナーたちは、皆様が1年中太らない身体になるよう全力でサポートいたします😁
京急上大岡駅から徒歩5分!
知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!
他にも、、、
・入会金無料
・コンテスト入賞者が指導
・シャワールーム、アメニティ完備
・ウェア、シューズ、タオルレンタル用意(手ぶらで通えます)
お待ちしています😁