‐5歳若返り??内転筋がマジで大切な理由
NEWS
2023 / 02 / 15
皆さんこんにちは😁
BEYOND上大岡店 三男坊の立津です✨
今回はタイトルにも記載していますが-5歳若返り??内転筋がマジで大切な理由です!
皆さん普段の生活で内ももを使えていますか~???内転筋はお肉退治はもちろんそれ以外にも様々なメリットがあります!
-5歳若返り??詳しく教えていきます!🔥
内転筋ってどこのこと??
内転筋とは内もものことです。「内転筋」と呼ばれることの多いこの筋肉ですが、大内転筋、小内転筋、薄筋など実に様々な筋肉からできており、内転筋「群」と表記しているものもあります。
内転筋を鍛えるメリット
様々なメリットがありますが本日は2つご紹介します✨
- 内ももの脂肪燃焼🔥
- 骨盤の安定化にも繋がり、体幹強化🔥
内ももの脂肪燃焼🔥
内転筋を鍛えることにより内ももの脂肪を燃焼する効果があります!🔥脂肪燃焼することにより内ももの間に隙間ができ、更にはO脚改善にもつながります✨✨美脚になり、きれいなシルエットへ🧘♂️🧘♂️🧘♂️
骨盤の安定化にも繋がり、体幹強化🔥
内転筋鍛えることにより骨盤の位置が安定しやすくなると言われています!骨盤は身体の中でも非常に大事な部位になります。骨盤が歪んでしまうと腰痛やむくみ、身体が冷える、だるくなるみなさんのライフスタイルに大きな影響を及ぼす可能性があります💦💦💦
内転筋を鍛えることでたくさんのメリットしかないのでこれは鍛えるしかない💪💪
今回はそんなあなたにBEYOND上大岡トレーナーがオススメするトレーニングをご紹介していこうと思います!!
⭐️やりかた/ポイント
⭕️やり方
床にうつ伏せになり肩幅ほど開き両肘を床につける。
仰向けに寝た状態で脚を上げます。
90度になるよう意識する。
両脚を大きく開き(出来る範囲で)両脚を開閉していきます。
両脚を開閉しながらおへそを見ると更にお腹への負荷が加わります。
⭕️ポイント
・脚の角度が低いと腰を痛めるので、
・太ももが床に対して垂直になっているかをチェック
・反動をつけず、ゆっくりと足を開閉する
まずは30回足をぱたぱたしていきましょう!💪💪
少しずつ慣れてきたら回数増やしていきましょう⭐️
↓↓動画で見たい人はインスタURLまで飛んでね😎😎↓↓
https://www.instagram.com/reel/CorUlOvOB9Q/?utm_source=ig_web_copy_link
詳しく知りたい人は、是非BEYOND上大岡店にお越しください!!
▼この記事の著者
立津潤 Jun Tatetsu
・2022 summerstyleaward stylishguy 埼玉大会1位
・2022 summerstyleaward stylishguy Rookieclass 1位
ダイエットからコンテスト出場までおまかせください。
ダイエットはBEYOND上大岡店におまかせ
いかがでしたでしょうか🍠
今回は、パーソナルジムのトレーナーがお伝えする、HIITトレーニングをお伝えさせていただきました💡
パーソナルジムでダイエットに挑戦しましょう!!🔥
寒くてなかなか運動する気にならないという方!
正月太りしてしまったという方も!!!
パーソナルジムBEYOND上大岡店にお任せください!!💪
BEYOND上大岡店のトレーナーたちは、皆様が1年中太らない身体になるよう全力でサポートいたします😁
京急上大岡駅から徒歩5分!
知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!
他にも、、、
・入会金無料
・コンテスト入賞者が指導
・シャワールーム、アメニティ完備
・ウェア、シューズ、タオルレンタル用意(手ぶらで通えます)
お待ちしています😁😁