上大岡のパーソナルジム|【公式】BEYOND上大岡店

女性の方必見! ブロッコリーの効果について!

最終更新日:2025年2月13日

皆様こんにちは! 

beyond上大岡店の染谷です!

ダイエットを始めると、「どんな食材を食べれば痩せやすくなるのか?」と考えることが多くなります。その中でも 「ブロッコリー」 は、多くのダイエッターやボディメイクをする人たちに愛される食材のひとつです。

実際、ブロッコリーは低カロリー・高タンパク・栄養豊富で、ダイエットにぴったりの食材といえます。今回は、ブロッコリーがダイエットに与える効果や、おすすめの食べ方 について詳しく解説します。


ブロッコリーがダイエットに良い理由

ブロッコリーがダイエットに適している理由は、主に以下の5つのポイントにあります。

低カロリー&低糖質でヘルシー

ブロッコリーのカロリーは、100gあたり約33kcal と非常に低カロリー。糖質も少なく、ダイエット中に安心して食べられる食材です。

✅ 100gあたりの栄養素(目安)

  • カロリー:33kcal
  • 糖質:1.3g
  • 食物繊維:4.4g
  • タンパク質:4.3g

他の野菜と比較しても、食物繊維やタンパク質が多く、満腹感を得やすいのが特徴です。


高タンパクで筋肉の維持に貢献

「野菜なのに高タンパク?」と思うかもしれませんが、ブロッコリーは100gあたり4.3gのタンパク質を含む ため、野菜の中でも特にタンパク質が多い食材です。

ダイエット中は筋肉が落ちやすいため、筋肉量をキープしながら脂肪を燃焼させるためには、タンパク質の摂取が重要 になります。

ブロッコリーは、肉や魚、卵、大豆製品と組み合わせることで、バランスの良い食事になります。


食物繊維が豊富で満腹感アップ

ブロッコリーには、食物繊維が豊富(100gあたり4.4g) に含まれています。

食物繊維には、消化を緩やかにして血糖値の急上昇を防ぐ働き があります。また、腸内環境を整え、便秘の改善にも役立ちます。

ダイエット中に食事量を減らすと便秘になりやすいですが、ブロッコリーを取り入れることで、腸の働きをサポートできます。


ビタミン&ミネラルが豊富で代謝アップ

ブロッコリーには、ダイエットをサポートする ビタミンCやカリウム、葉酸、鉄分 などの栄養素がたっぷり含まれています。

✅ ビタミンC(100gあたり120mg)
→ 脂肪燃焼を促進し、美肌効果も期待できる!

✅ カリウム(100gあたり370mg)
→ 体の余分な水分を排出し、むくみを解消!

✅ 鉄分・葉酸
→ 貧血を防ぎ、エネルギー代謝をサポート!

特に、ダイエット中は栄養不足になりやすいため、ブロッコリーを食べることで 体に必要なビタミン・ミネラルを補給できる のがメリットです。


脂肪燃焼効果を高める「スルフォラファン」

ブロッコリーには 「スルフォラファン」 という成分が含まれており、これには 脂肪の分解を促進する働き があります。

スルフォラファンは、体内の解毒酵素を活性化させ、代謝をアップ する効果があるため、ダイエット中に積極的に摂りたい成分です。


ダイエットにおすすめのブロッコリーの食べ方

シンプルに茹でる or 蒸す

ブロッコリーは茹でることで甘みが増し、食べやすくなります。ただし、長時間茹でると ビタミンCなどの水溶性の栄養素が流れ出てしまう ため、サッと茹でるか、蒸すのがおすすめ です。

🔹 おすすめの茹で方

  1. 鍋に湯を沸かし、塩を少し加える
  2. ブロッコリーを2〜3分ほど茹でる(シャキシャキ感を残す)
  3. ザルにあげ、しっかり水を切る

🔹 蒸し調理の方法
電子レンジで簡単に蒸すこともできます!

  1. ブロッコリーを食べやすい大きさにカット
  2. 耐熱皿に入れ、ラップをして600Wで2分加熱


オリーブオイル&塩でシンプルに味付け

ブロッコリーは、オリーブオイルと塩だけで シンプルに食べる のもおすすめです。

オリーブオイルに含まれる オレイン酸は、脂肪燃焼をサポート し、腹持ちを良くする効果も期待できます


鶏胸肉と合わせて「ブロチキ」

ダイエットの定番メニューとして人気なのが、「ブロッコリー&チキン(ブロチキ)」 です。

🔹 作り方

  1. 鶏胸肉を茹でて食べやすくカット
  2. ブロッコリーを茹でる or 蒸す
  3. オリーブオイルと塩コショウで味付け

タンパク質とビタミン・ミネラルを同時に摂れるので、筋トレやダイエット中の食事として最適 です!


まとめ|ブロッコリーを食べて健康的にダイエット!

ブロッコリーは、低カロリー・高タンパク・栄養豊富なダイエット向きの食材 です。

✅ 低カロリーで糖質が少ない
✅ タンパク質が豊富で筋肉の維持に役立つ
✅ 食物繊維で満腹感を得られる
✅ ビタミン&ミネラルが代謝をサポート
✅ 脂肪燃焼効果のあるスルフォラファンを含む

ダイエット中の食事にブロッコリーを取り入れ、健康的に理想の体を目指しましょう!

今回の著者

名前 染谷 和典(ソメヤ カズノリ)

趣味 筋トレ サウナ ドライブ

お客様へ一言 「目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます!!」

店内風景

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 045・841・418 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP